こんにちは!きょーやです!
今回の記事では
僕が実際に使って効果のあった
清潔感をあげてくれたアイテムを
紹介しようと思います!
(20歳 男性 脂性肌 細毛
猫っ毛 ひげは薄め)
自分磨きをしていて、
こんな経験ありませんか?
自分磨きしたいけど何したらいいか分からない
どんなアイテムが効果あるか分からない
コスパ良く垢抜けたい
僕もこのような気持ちでした
せっかく、足を運んで化粧品や、垢抜けアイテム
を買ったのに効果が感じられない
みたいなお金も時間も労力も無駄にするのは
嫌ですよね、、?
使う垢抜けアイテムって、実際は超重要で、
商品自体のクオリティーが低い場合が全然あります
その場合、お金と時間と労力を捨てているのと同じです
しかしこの記事を最後まで読んで実際に使うと
✅肌や髪が綺麗になり清潔感爆増
✅美容に詳しくなり女子と意気投合
✅外見コンプがなくなり自信アップ
こんな状態があなたを待っています!
では、本編へどうぞ!
目次
- クレンジング
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- 日焼け止め
- 化粧下地 BBクリーム
- フェイスパウダー
- ドライヤー
- ヘアオイル
- ヘアアイロン
すべて表示
クレンジング

僕のおすすめクレンジングバームです。
価格も1個1000円程度で、高校生の頃から愛用してます
角栓、メイク、日焼け止めなど油性の汚れを落としてくます
ダブル洗顔も不要のため、めんどくさがりさんにも◎
化粧水

美白有効成分のトラネキサム酸と抗炎症のアラントイン配合
で尚且つグリセリンフリーの化粧水!!
しかも価格も800円台!流石ロート製薬
テクスチャーもサラサラしてて、べたつきも無く
脂性肌でニキビ肌の自分にはピッタリでした
赤み、ニキビに悩んでる人におすすです
美容液

アヌアから出てる美白特化美容液です
ナイアシンアミド10%
トラネキサム酸4%
配合でメラニンの生成を抑えてくれるので
ニキビ跡などにも効果があります
乳液

ことらも化粧水同様の成分設計になっています
二種の有効成分、グリンセリンフリーで、
とても使いやすくニキビ肌の自分は合っていました
保湿力も十分で誰でも使える設計になっています
日焼け止め

田中みなみさん愛用の日焼け止めでSNSで
バズった日焼け止めです
保湿力があり、肌馴染みが良い為使いやすいです
真夏のアウトドアなどでは少し日焼けしてしまうかもしれないです
そして、エタノール配合でもあるので、敏感肌さんは
少し注意が必要かもしれません
化粧下地 BBクリーム

大谷翔平アンバサダーのコスメデコルテです
これは自然に肌をキレイに見せてくれます
使った感じも肌馴染みが良く、自然に肌トーンも
明るくしてくます
元から肌綺麗アピールができます笑
フェイスパウダー

脂性肌の救世主、パウダーです
いつもお世話になってます
使い方としては、メイク後の肌に使います
使うことによって、日中のテカリ防止になります
ベタついた髪などにも使用できます!
ドライヤー

僕愛用の高級ドライヤーです
(良いやつ使ってて、すみません😅)
とにかく軽くて、大風量です
熱と風量などの調整も可能です
あとなんと言っても女の子に貸した時に
高確率で褒められます☺️
ヘアオイル

続いて、ヘアオイルの登場です!
ヘアオイルは、熱や、紫外線、摩擦などから
守ってくれる役目をしてくれます
使用感は、軽めで馴染みやすく
軟毛、細毛の僕に合っていました!
サラサラヘアーをキープできてます!
ヘアアイロン

美容師愛用のヘアアイロンです
美容室で使ってもらったことある人も多いのでは
ないでしょうか!?
プレートの滑りが良く、カールもつけやすい為
髪セットがしやすいです
プレートの幅的にもメンズ向きです
スタイリング剤(ワックス)

超人気メンズヘアサロンから出ているワックスです
見たことあるひとも多いのでないでしょうか
自分はセット力が強いワックスと混ぜて使います
女子ウケしそうなゆるふあ系のセットにおすすめ
(例 パーマやナチュラルマッシュなど)
ヘアスプレー

粒子が細かく、キープ力最強スプレー
少し髪が固くなるため、ナチュラルヘアの
方は注意が必要!
内容量が多く一向に無くならないため、
コスパも◎
リップ

色付きのリップなんて女のもんって思う
男性も多いでしょう!
過去の僕もそうでした
ですが、唇の血色感は清潔感と比例関係です
色気のある唇を作りたい人は使いましょう!
コンビニで500円くらいで買えるので
誰でも買いやすいと思います!
制汗剤

気温が上がる季節のマストアイテムです
外出前に使用しましょう!
少しでも臭いと思われたら、一発OUTです
念には念を入れてケアが大切です
香水

これは僕の愛用香水です
(知らんがな😏)
ムスク系でパウダリー感があり、
大人上品で丁度いい甘さの香りです
ユニセックスで男女使用可です
持続時間が短い気がするのがデメリット
フェイスシェーバー

顔面の産毛や指毛を剃るのに使っています
産毛を剃ることによって、肌トーンが上がります
電動の為、顔を剃る際に
肌を傷つける可能性を減らせます
不器用さんにおすすめ
舌磨き

舌の舌苔(舌に付着している白い汚れ)が口臭の原因となるため、
舌苔を取り除きましょう
その他にも口腔内を清潔に保つために効果的です
口臭がある人は絶対嫌われるので注意しましょう
ハンドクリーム

カサカサな手で女性と手はつなげますか?
つなげませんよね
Q10のハンドクリームは保湿力が高く、
少量でいいためコスパは◎です
ガチガチに女子ウケを狙うなら、イソップが
高価ですがおすすめです
爪磨き

手の次は爪です
女性はネイルなどしている方も多いです=良く
相手の爪も見ていると言うことです
今の時代は100円で爪がケアできます
爪までこだわれている男性は少ないです
ここで差別化を図りましょう!
サプリメント

購入場所は、I Herdです
最近だとパントテン酸配合の化粧水
を目にすることもよくあります!
パントテン酸の効果は皮脂抑制です
皮脂が多い、ニキビなどに悩んでる人には
強く推奨できます!
まとめ
清潔感を作るアイテムを20個紹介しました
どうでしたか?
年齢や肌質など人それぞれ違うので
全人類におすすめはできませんが
9割ぐらいの人にはおすすめです!
ぜひ使ってみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
今回の内容について、皆さんの意見や感想を
ぜひ、お聞かせください!
公式LINEでは「実際に使ってみての感想」や
「僕はこのアイテムを使っている」など、あなたの
アウトプットをお待ちしています。
アウトプットすることで、学びがさらに深まるだけ
でなく、私たちと一緒に成長していける場が
広がります!
ちょっとした感想や気づきでも大歓迎です!
お気軽にメッセージしてくださいね。
以上、きょーやでした。
コメントを残す